2010年03月24日
買っちゃった~!
これは何でしょう??
わかるかなぁ??
わかるかなぁ??
UNIFLAME ファイヤグリル IRORI です
ナチュさんではまだ取り扱って無いようですが、我が家は大阪キャンパルにて購入
今回は「逝っときなはれ~!」を言われる前に逝っときました。(笑
まだ、フィールドでは使って無いですが、家で組み立てた感想は・・・、
ファイヤグリルにジャストフィット!
良いか悪いかは別にして、ホントに”すっぽり”って感じでした。
ママはこれが良いみたいですが、パパ的にはもうチョット隙間が開いていても良かったかな?
LOGOSの囲炉裏テーブルFDだったら、隙間の余裕はあるし、ナチュさんだとこれより安いし・・・。
ただ、コンパクトにはまとめられるし、これにはステンレスの天板が付いてるし、これはこれで良い所があると思う。
どこまで言っても実際に使ってみないとね。(笑
ちなみに、組み立ては非常に簡単だがチョット”力”と”コツ”がいるかな。
UNIFLAME クーラーBOXスタンドと脚のつくりが一緒で、天板の”網”の所に”つめ”を引っ掛けて固定します。
女性にはチョットきついかな。(ママは無理でした。)男性だったら、コツさえつかんだら、簡単だと思います。
ちびパンも一緒に並べてみました。(笑
これもこの冬に増えた道具です。まだフィールドには出ておらず、家で使ってます。
早くキャンプにもって行きたいなぁ・・・。
Posted by ゆうたかパパ at 21:00│Comments(0)
│●キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。