2010年03月15日
ご無沙汰しております!!!!
皆様、お久しぶりでございます。
前回のキャンプのレポ以来、年末年始、そして年度末の忙しさで全くブログを更新してませんでしたが、元気いっぱい物欲いっぱいで頑張っております。(笑
この週末に今シーズンの”キャンプ初め”をすることが出来たので、また、ちょこちょこ更新しようと思っております。(マイペースにね)
キャンプに逝ってない間にため込んだ新しい道具たちも載せながら、今年もキャンプ日記をつけていくんで、コメントなんか頂いたらうれしいですね
今回行った所は”赤穂海浜公園オートキャンプ場”です。
前回のキャンプのレポ以来、年末年始、そして年度末の忙しさで全くブログを更新してませんでしたが、元気いっぱい物欲いっぱいで頑張っております。(笑
この週末に今シーズンの”キャンプ初め”をすることが出来たので、また、ちょこちょこ更新しようと思っております。(マイペースにね)
キャンプに逝ってない間にため込んだ新しい道具たちも載せながら、今年もキャンプ日記をつけていくんで、コメントなんか頂いたらうれしいですね
今回行った所は”赤穂海浜公園オートキャンプ場”です。
つづく
2009年11月20日
2009年11月14日
行って来ました。阿瀬渓谷!パート1
出発は3:00過ぎ。
今回は忘れ物も無かったようで、無事出発。(笑
途中で仮眠を取ったので、阿瀬渓谷に到着したのは9:00ぐらい。
やっぱりこの日も
準備も早々にいざ出発!
今のところ元気です!
もうチョット読む?
今回は忘れ物も無かったようで、無事出発。(笑
途中で仮眠を取ったので、阿瀬渓谷に到着したのは9:00ぐらい。
やっぱりこの日も
準備も早々にいざ出発!
今のところ元気です!
もうチョット読む?
2009年11月10日
初ハイキング!
11/7(土)~11/8(日)、湯の原オートキャンプ場に行ってきました!
今回は”滝を見たい!”と、パパのわがままで色々探した結果、ここになりました。
実に湯の原は3回目!大変お世話になっております。
湯の原から一番近いコンビニにて
もうチョット読む?
今回は”滝を見たい!”と、パパのわがままで色々探した結果、ここになりました。
実に湯の原は3回目!大変お世話になっております。
湯の原から一番近いコンビニにて
もうチョット読む?